島根県社会福祉協議会は、島根県における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする民間の団体です。
交通アクセス
お問い合わせ一覧
文字サイズ :
大
小
福祉のまちづくり
ボランティア
中高年者
いきがいづくり
相談・生活支援
障がいのある方の
社会参加支援
子育て支援
ともにめざす
わが島根(まち)づくり
島根県社協
について
今週の県社協
2021-01-15
「島根県手をつなぐ育成会研修会」Zoom 会議の事前準備に四苦八苦 !!
2021-01-08
いざ !TV 局へ
2021-01-04
あけましておめでとうございます
2020-12-28
令和 2 年の仕事納め式を行いました。
2020-12-25
しまね災害ボランティア基金へ寄付をいただきました
2020-12-25
☆クリスマス気分☆
2020-12-25
第 3 回職場内研修を実施しました !
2020-12-17
丸山県知事に令和 3 年度に向けた政策提言・要望書をお渡ししました
2020-12-16
『はまチャレ』に応募しました !
2020-12-16
中期計画評価・策定委員会を開催しました。
2020-12-15
「社会福祉法人監事研修」を開催しました
2020-12-14
「日常生活自立支援事業『生活支援員だより』について」
2020-12-14
認知症介護基礎研修 (朱鷺会館)
2020-12-14
運営協議会はディスタンスキープで
2020-12-11
なぜ石見神楽は私たちの心をつかんで離さないのか
2020-12-11
システム機器の交換
2020-12-11
アルミ缶収集結果の報告
2020-12-09
コロナ禍での親睦行事
2020-12-09
令和 2 年度「社会福祉法人連携推進セミナー」を開催しました
2020-12-04
「リスクマネジメント研修」を開催しました
2020-12-01
松江市社協の「ひとり一品運動」に食料品等をお届けしました。
2020-11-30
「福祉・介護の就職支援セミナー (浜田会場)」
2020-11-30
罪を犯した人の支援に携わる関係者のための研修会を開催しました !
2020-11-30
くにびき学園東部校で美郷町へ出かけました
2020-11-26
令和 2 年度 島根県各種功労者表彰
2020-11-26
「島根県民生委員児童委員大学」を開催しました !
2020-11-25
あいサポートメッセンジャー養成研修を開催しました。
2020-11-24
消防訓練に参加しました !
2020-11-20
高齢者支援団体活動助成贈呈式
2020-11-19
年末調整
2020-11-18
美郷町災害ボランティアセンター立ち上げ訓練
2020-11-18
弥栄中学校で「介護の基礎的講座」
2020-11-16
誕生日会を開きました。
2020-11-13
令和 2 年度 災害 VC 運営者養成講座の開催
2020-11-12
生命保険協会島根県協会福祉巡回車寄贈式
2020-11-09
無事つながる !!
2020-11-05
令和 2 年度 教育優良団体表彰
2020-11-04
社会福祉法人会計実務研修
2020-11-02
くにびき学園東部校の講義「里山で暮らすということ」
2020-10-30
相談支援従事者初任者研修を実施しました。
2020-10-30
「令和 2 年度 日常生活自立支援事業生活支援員研修会」を開催しました !
2020-10-30
こんなところに…小さい秋みつけました
2020-10-29
「保育の職場のエルダー制度導入支援事業 フォローアップカフェ」開催 !!
2020-10-23
各種スポーツ用具の整理を進めています。
2020-10-20
県総合防災訓練に参加しました
2020-10-16
第 2 回職場内研修を実施しました !
2020-10-16
老人クラブリーダー研修会 (隠岐会場) を開催しました。
2020-10-15
コミュニティソーシャルワーク実践基礎研修 (後期課程) を開催しました。
2020-10-14
保育三団体陳情・要望活動
2020-10-13
フォローアップカフェを開催しました
2020-10-12
収集ボランティアで赤い羽根共同募金を応援します !
2020-10-09
介護の入門的研修 (雲南会場) 開催しました !
2020-10-08
大人の遠足に行ってきました !
2020-10-07
島根県障害者スポーツ協会がボッチャと競技用車いすの体験会を実施しました。
2020-10-02
「メンタルヘルス研修」を開催しました。
2020-10-01
赤い羽根共同募金運動 始まりました !
2020-09-30
就職・転職フェアしまねの PR 動画特設ページができました !
2020-09-30
「島根県主任児童委員研修会 (江津会場)」を開催しました
2020-09-29
9/28(月) に新任職員マナー研修 (松江会場) を開催しました
2020-09-23
「島根県中堅民生委員児童委員研修会 (出雲会場)」を開催しました !
2020-09-23
最新機器導入
2020-09-23
長野県シニア大学とのオンライン授業
2020-09-18
労務管理研修・労務相談会 (隠岐会場) を開催しました
2020-09-16
第 5 期中期計画策定に係るプロジェクトチーム、鋭意奮闘中 !
2020-09-15
令和 2 年度 福祉・保育の仕事 就職・転職フェアしまね を開催しました !
2020-09-14
福祉サービス第三者評価調査者養成研修を開催しました
2020-09-11
心の輪を広げる障がい者理解促進事業について
2020-09-10
はまチャレにチャレンジ !
2020-09-10
強度行動障害支援者養成研修 (基礎研修) を開催しました
2020-09-10
災害時におけるボランティア支援に関する協定調印式を開催しました。
2020-09-08
福祉・保育の仕事 就職・転職フェアしまねに参加します !
2020-09-08
くにびき学園東部校開講式を行いました
2020-09-07
メンタルヘルス研修を実施しました !
2020-09-04
くにびき学園西部校 開講式
2020-09-02
1 週間の始まりには
2020-09-02
「福祉教育実践研修会」を開催しました !
2020-08-27
「『地域における権利擁護体制づくり推進事業』検討委員会」を開催しました
2020-08-27
要望書を提出しました。
2020-08-26
令和 2 年度「県子ども・子育て支援課と保育三団体との意見交換会」を開催しました
2020-08-25
令和 2 年度 保育士等キャリアアップ研修【幼児教育】 (松江会場)
2020-08-21
しまね災害福祉広域支援ネットワーク会議を開催しました
2020-08-21
「小さな親切」運動山陰本部からの表彰
2020-08-19
TSK 「ヤッホー ! 」に出演します !
2020-08-13
低コスト手間いらず
2020-08-13
『福祉・保育のお仕事相談会 浜田会場』を開催しました
2020-08-12
なないろ食堂 (夏休み企画) を開催しました !
2020-08-11
ボッチャ競技講習。
2020-08-07
「日常生活自立支援事業 専門員研修会・連絡会」を開催しました。
2020-08-06
第 4 期中期計画評価委員会を開催しました。
2020-08-06
令和 2 年度第 1 回子ども食堂交流広場を開催しました !
2020-08-05
「ふくしの学び合い推進セミナー」を開催しました !
2020-08-05
コミュニティソーシャルワーク実践基礎研修 (前期課程) を開催しました。
2020-07-31
小さなことから
2020-07-31
総務企画部 部内研修を行いました。
2020-07-30
はじめの一歩
2020-07-27
生きがいづくりと仲間づくり
2020-07-22
頼もしい限りです
2020-07-22
ただいま動画製作中
2020-07-22
「福祉教育」について考える
2020-07-21
第 1 回生活支援コーディネーター情報交換会西部会場を開催しました !
2020-07-17
保育学生と県内保育所との就職相談会 (美作大学)
2020-07-16
宍道湖一周駅伝タオルをご寄贈いただきました !
2020-07-15
部内研修を行いました
2020-07-13
第 1 回生活支援コーディネーター情報交換会東部会場を開催しました !
2020-07-08
福祉・保育のお仕事相談会 (浜田会場)
2020-07-08
豪雨・・・今一度確認を !
2020-07-07
第 1 回職場内研修を実施しました !
2020-07-03
いよいよ始まりました‼
2020-07-03
福祉人材センターガイダンスと就職相談会を開催 !
2020-07-02
新任職員意見交換会を実施しました !
2020-07-01
新型コロナと災害ボランティア
2020-06-30
衛生委員会を開催しました !
2020-06-29
“読者プレゼント”大抽選会 !
2020-06-25
3 時の元気回復 time
2020-06-25
くにびき学園東部校学園説明会 2 回目を開催しました
2020-06-19
今日の総務経理係長
2020-06-19
福祉・保育のお仕事相談会 (益田会場)
2020-06-16
なないろ食堂 (お弁当配布企画) を実施しました !
2020-06-12
ジメジメを吹きとばすフレッシュな新人 !?
2020-06-12
福祉・保育のお仕事相談会 (出雲会場)
2020-06-12
くにびき学園専用車納車 !
2020-06-10
新たなメンバーを迎えて
2020-06-09
くにびき学園東部校学園説明会を開催しました
2020-06-09
【緊急】市町村社協事務局長会議を開催しました
2020-06-05
くにびき学園西部校 学園説明会を開催しました
2020-06-04
看板設置
2020-06-04
県立美術館企画展の入場券をいただきました
2020-06-03
マーブル (山陰ケーブルビジョン) でくにびき学園受講生募集 PR!
2020-06-03
手作りマスクをご寄贈いただきました
2020-05-29
松江市社協「ひとり一品運動」に食品をお届けしました
2020-05-26
【 Web 会議を試してみました】
2020-05-26
「新型コロナウイルスの感染が懸念される状況における災害対応のガイドライン作成に関する説明・意見交換会」に参加しました。
2020-05-25
在宅勤務 Part2
2020-05-22
福祉・保育の就職 Web フェアしまね スタート !
2020-05-21
在宅勤務
2020-05-20
ヘルス・マネジメント認定事業所に認定されました
2020-05-14
手作りマスクをお渡ししました
2020-05-12
くにびき学園リニューアルに向けて準備中 !
2020-05-08
よろしくおねがいします !
2020-05-07
手作りマスクの寄贈
2020-04-28
新メンバー !
2020-04-24
県社協の新型コロナウイルス対策 その 2
2020-04-23
くにびき学園説明会の動画配信スタート !
2020-04-22
福祉人材センター「相談コーナー」新型コロナウィルス対策
2020-04-21
日常生活自立支援事業 契約締結審査会について
2020-04-20
県社協の新型コロナウイルス対策
2020-04-14
OJT で新任職員育成 !
2020-04-06
石見支所へ、ようこそ !
2020-04-01
令和 2 年度が始まりました !
2020-03-31
事務所内配置換え 作業中
2020-03-27
花も嵐も
2020-03-25
令和元年度第 2 回新たな支え合いファンド助成金審査委員会を開催しました。
2020-03-25
送別の昼食会
2020-03-18
模様替え
2020-03-17
県社協第 221 回理事会を開催しました
2020-03-13
人事異動内示
2020-03-12
くにびき学園東部校卒業式を行いました
2020-03-09
★新型コロナウィルス感染予防のための過ごし方は・・
2020-03-04
ゆめいくワークサポート事業助成金審査委員会を開催しました
2020-03-04
「県大会」開催に向けて準備中です
2020-02-28
ボランティアコーディネータースキルアップ研修
2020-02-27
くにびき学園東部校学習発表会を開催しました
2020-02-25
災害派遣福祉チーム「しまね DCAT 」訓練研修を実施しました。
2020-02-25
保育の職場のエルダー制度導入支援事業成果報告会を開催しました。
2020-02-19
日常生活自立支援事業 契約締結審査会について
2020-02-18
「令和元年度生活困窮者自立支援人材養成研修 (専門研修Ⅱ)」を開催しました。
2020-02-17
人権・権利擁護研修を開催しました
2020-02-17
オールしまね社協の「ブランディング」って、一体何をどうするの !?
2020-02-12
くにびき学園西部校学園祭を開催しました。
2020-02-12
2 月のなないろ食堂を開催しました !
2020-02-10
10 年日記
2020-02-10
あいサポーター研修用 DVD が完成しました
2020-02-07
第 4 回職員研修を開催しました !
2020-02-07
市町村社協総務担当部・課長等会議を開催しました !
2020-02-05
節分
2020-02-03
島根県障害者スポーツ協会 2020 スキー・スノーボード教室を実施しました !
2020-02-03
くにびき学園東部校学園祭を開催しました
2020-02-03
寄付金を頂戴しました
2020-01-31
「地域の支え合いを広げる住民主体の生活支援フォーラム」開催
2020-01-31
お別れの日
2020-01-29
「令和元年度生活困窮者自立支援人材養成研修 (専門研修Ⅰ)」を開催しました。
2020-01-28
玉造温泉でソウェルクラブ会員交流事業を行いました !
2020-01-27
令和元年度 保育士等キャリアアップ研修【保護者支援・子育て支援】 (松江会場) を開催しました
2020-01-24
社協トップセミナーを開催しました
2020-01-23
介護支援専門員実務・再・更新研修を開催しました
2020-01-23
「生活福祉資金運営研究協議会」を開催しました。
2020-01-22
高津川の源流を訪ねました
2020-01-17
世代交代
2020-01-15
今年もやります ! アクアスビーチサンダル デザインコンテスト
2020-01-14
「食を通じた地域の居場所づくりセミナー」を開催しました !
2020-01-09
今年もよろしくお願いします
2020-01-06
あけましておめでとうございます
2019-12-27
皆さま、よいお年をお迎え下さい。
2019-12-26
第 3 回ニュースポーツ研修 !
2019-12-24
明日はクリスマスです☆彡
2019-12-23
県立美術館に行ってきました
2019-12-20
「福祉・保育のお仕事相談会 (松江会場)」に参加しました
2019-12-19
令和元年度「社協中堅職員研修」の開催
2019-12-17
12 月のなないろ食堂を開催しました !
2019-12-13
社会福祉法人監事研修を開催しました
2019-12-13
社会福祉法人会計実務研修〔上級コース〕を開催しました
2019-12-12
全国障害者スポーツ大会「幻の茨城大会」のメダルが届きました。
2019-12-12
生命保険協会福祉巡回車寄贈式
2019-12-12
全国健康福祉祭和歌山大会 丸山知事への概況報告
2019-12-11
「罪を犯した人の支援に携わる福祉関係者のための研修会」を開催しました
2019-12-06
島根県障がい者アート作品展が始まります
2019-12-06
「社会福祉法人役員研修」を開催しました
2019-12-05
島根県障がい者アート作品展の審査会を開催しました
2019-12-04
徳島鳴門バスツアー
2019-12-03
連携による社会福祉法人の地域公益活動 (益田市)
2019-12-02
島根県災害ボランティア隊 (第 2 クール) が長野市で活動支援に参加しました
2019-11-29
島根県災害ボランティア隊の第 2 クールが出発しました !
2019-11-29
(第 1 回)「オールしまね社協ブランディング検討会」を開催しました。
2019-11-26
連携による社会福祉法人の地域公益活動 (浜田市)
2019-11-25
同行援護従業者養成研修
2019-11-25
しまね災害ボランティア基金にご寄付をいただきました
2019-11-25
島根県災害ボランティア隊が長野市で活動支援に参加しました
2019-11-22
島根県災害ボランティア隊出動 !
2019-11-22
介護の基礎的講座を開催しました !!
2019-11-21
第 3 回職員研修を開催しました !
2019-11-19
ボランティアコーディネーション力 3 級検定 in 島根を開催しました !
2019-11-18
晩秋の一日
2019-11-18
連携による社会福祉法人の地域公益活動 (松江市)
2019-11-15
社会福祉法人会計実務研修〔中級コース〕を開催しました
2019-11-14
第 3 回第 4 期中期計画評価委員会を開催しました
2019-11-13
連携による社会福祉法人の地域公益活動 (出雲市斐川地区)
2019-11-13
冬がくる
2019-11-08
災害支援活動へ出発
2019-11-08
ねんりんピック県旗授与式が行われました。
2019-11-07
お散歩♪♪
2019-11-06
令和 2 年度職員採用試験を実施しました
2019-11-01
「メンタルヘルス研修」を開催しました
2019-11-01
保育士就職支援セミナーを開催しました。
2019-11-01
丸山県知事に令和 2 年度に向けた政策提言・要望書をお渡ししました
2019-10-30
「11 月 11 日は介護の日」
2019-10-29
第 2 回ニュースポーツ研修 !!
2019-10-25
令和元年度社協職員スキルアップ研修~ファシリテーション技術を学ぶ~を開催しました。
2019-10-21
災害ボランティアセンター運営者・運営支援者養成講座を開催しました !
2019-10-21
初冬の紀伊国でシニアの祭典 (全国健康福祉祭 和歌山大会)
2019-10-21
ミネラルウォーターの寄贈をうけました
2019-10-17
「福祉サービス第三者評価調査者養成研修」を開催しました
2019-10-15
ハートフルしまね
2019-10-15
くにびき学園東部校スポーツ大会を開催しました
2019-10-11
松江水燈路に行ってきました
2019-10-08
地域福祉推進セミナーを開催しました
2019-10-03
災害対応 PT 会議の開催
2019-10-03
研修対応で隠岐に出張しました !
2019-10-01
「ふくしの学び合い」推進者研修を開催しました !
2019-09-26
しまね県民福祉大会を開催しました !
2019-09-24
「島根×鷹の爪」自虐カレンダー 2020 年版を販売します
2019-09-20
「社会福祉法人会計実務研修〔入門コース〕」を開催しました
2019-09-18
シミュラクラ現象
2019-09-13
福祉・保育の仕事 就職・転職フェアしまねを開催しました
2019-09-13
「広報研修」をやってみました !
2019-09-12
私の趣味
2019-09-06
社協トップミーティングを開催しました
2019-09-04
認知症介護実践研修「実践リーダー研修」を開催しました
2019-09-03
「令和元年度 日常生活自立支援事業 生活支援員研修会について」
2019-08-29
「社会福祉法人経営管理研修」を開催しました
2019-08-29
「労務管理研修 & 労務相談会 (隠岐会場)」を開催しました
2019-08-29
お散歩でリフレッシュ
2019-08-27
「メッセンジャー養成研修」を開催しました
2019-08-19
よりよい職場環境づくりのために・・
2019-08-14
福祉団体連絡協議会
2019-08-13
猛暑日 ?
2019-08-13
2019 年度「介護の入門的研修」を開催しました
2019-08-09
令和元年度「人事管理研修Ⅰ」を開催しました
2019-08-08
一服の清涼剤
2019-08-08
令和元年度第 1 回子ども食堂交流広場を開催しました !
2019-08-06
島根県高齢者大学校実務検討会を開催しました
2019-08-02
福祉教育推進セミナーを開催しました !
2019-08-01
なつぞら
2019-07-31
「下七日市大規模建物火災の支援に対する振り返り」を行いました
2019-07-31
相談支援事業従事者研修会を開催しました。
2019-07-26
文具サーカス♬
2019-07-26
連携による社会福祉法人の地域公益活動 (出雲市)
2019-07-25
しまね災害福祉広域支援ネットワーク会議を開催しました
2019-07-23
「You ’ ll never walk alone 」(一人じゃないよ、共に歩もう)
2019-07-19
ニュースポーツ研修を開催しました
2019-07-19
島前を訪問
2019-07-17
ペーパーレス会議
2019-07-16
★海の日★
2019-07-12
しまねレクリエーションフェスティバルを開催しました !
2019-07-08
福祉車両の寄贈
2019-07-04
第 220 回理事会
2019-07-01
平田本陣記念館で開催中 ! 「マイメロディ♡キキ & ララ☆展」
2019-06-27
くにびき学園東部校交流会を開催しました
2019-06-27
活力ある地域づくり「ホンモロコの養殖」
2019-06-27
里親募集のつもりでしたが
2019-06-21
~ 雨の日の来場者~「シルバー美術展」
2019-06-20
生涯リーダー研修
2019-06-20
県共同募金会の常務理事が交代されました。
2019-06-17
父の日
2019-06-13
晴れ間☀
2019-06-04
市町村社協ボランティアセンター・災害ボランティアセンター担当者会議を開催しました
2019-05-31
にぎやかな破裂音でお米の粒がふくらみました
2019-05-30
「保育士等キャリアアップ研修」開催‼
2019-05-27
石見支所、新たに♪
2019-05-24
本日は監査会
2019-05-22
第 4 期中期計画評価委員会を開催しました
2019-05-15
隠岐に行ってきました
2019-05-15
福祉活動車両の寄贈
2019-05-14
「大三元」「ドジョウすくい」「王手飛車取り」
2019-05-07
飛行機
2019-05-07
GW は出雲路一周ウォーク !!
2019-04-26
介護の職場エルダー制度支援事業育成研修
2019-04-26
認知症介護指導者さん大集合 !
2019-04-19
「新任職員マナー研修」を開催しました !
2019-04-17
😊私がはまっていること😊
2019-04-15
第 1 回職員研修を実施しました
2019-04-12
シマネスクくにびき学園公開講座を開催しました
2019-04-10
入学式雑感
2019-04-03
車いす寄贈
2019-04-03
「平成」⇒「令和」と共に・・・
2019-04-01
新年度が始まりました。
2019-03-29
「『住まい』と『日常生活支援』を考えるセミナー」を開催しました
2019-03-28
開花発表🌸
2019-03-25
アクアスオリジナルビーチサンダルのデザイン決定 !
2019-03-20
癒し効果
2019-03-18
「地域の支え合いを広げる住民主体の生活支援フォーラム」を開催しました
2019-03-15
★人事異動内示★
2019-03-14
「暖暖 (だんだん) だより」を発行しました。
2019-03-12
くにびき学園西部校の卒業式
2019-03-11
くにびき学園東部校卒業式 ~平成最後の卒業式~
2019-03-07
第 4 回職員研修を開催しました !
2019-03-04
旅立ちの春
2019-03-01
今週の総務部
2019-02-26
「福祉教育推進セミナー」を開催しました
2019-02-26
経営支援係です。
2019-02-22
エルダー制度導入支援事業 (振り返り会) を開催しました
2019-02-19
第 4 回目ニュースポーツ研修開催 !!
2019-02-13
くにびき学園西部校学園祭
2019-02-12
去年と今年
2019-02-07
中期計画評価委員会を開催しました
2019-02-05
笑と怒
2019-02-04
社協トップセミナーを開催しました
2019-01-29
島根県心身障害児 (者) 親の会連合会大会・研修会を開催しました !
2019-01-25
ソウェルクラブ会員交流事業を開催しました !
2019-01-24
島根県障害者スポーツ協会 スキー・スノーボード教室を実施しました !
2019-01-22
長野出張
2019-01-17
おやつのピンチヒッター★
2019-01-16
カローリング
2019-01-16
今年も作ります ! アクアスビーチサンダル !!
2019-01-07
お正月から現実へ・・
2019-01-04
あけましておめでとうございます
2018-12-28
皆さま、よいお年をお迎え下さい。
2018-12-28
社会福祉法人地域公益活動推進セミナーを開催しました !
2018-12-25
誕生日
2018-12-21
大忘年会
2018-12-20
こんにちは
2018-12-20
職員採用第 3 次 (最終) 試験
2018-12-13
「福祉のお仕事相談会・面談会」の開催
2018-12-12
ソウェルクラブ会員交流事業「アサヒビール四国工場」
2018-12-07
障がい者アート作品展 開会します !
2018-12-06
「罪を犯した人の支援に携わる福祉関係者のための研修会」を開催しました。
2018-12-06
障がい者アート作品展の審査会を開催しました !
2018-12-04
第 2 回目ニュースポーツ研修を開催しました !
2018-11-29
職員研修
2018-11-26
温泉♨
2018-11-21
生命保険協会島根県協会巡回車寄贈式
2018-11-20
島根県障がい者スポーツ大会 (ボッチャ、バドミントン競技) を行いました。
2018-11-16
地域公益活動社協担当者連絡会議を開催しました
2018-11-13
ココアの日
2018-11-07
日本青年会議所島根ブロック協議会と災害ボランティアに関する協定を締結しました !
2018-11-06
県立大学の学生さんが来られました
2018-11-05
溝口県知事に平成 31 年度に向けた政策提言・要望書をお渡ししました
2018-11-02
復帰しました !!
2018-10-30
ニュースポーツ研修を開催しました
2018-10-23
地域福祉推進セミナーを開催しました
2018-10-22
~ ガンバレ 島根県選手団 ~ 全国健康福祉祭とやま大会 県旗授与式
2018-10-22
発見 !!!!!
2018-10-21
平成 31 年度職員採用試験 第 1 次試験
2018-10-18
健闘 !! 第 18 回全国障害者スポーツ大会島根県選手団 !
2018-10-12
平成 30 年度「社会福祉法人役員研修」の開催
2018-10-11
第 18 回全国障害者スポーツ大会が始まります !
2018-10-10
退任のごあいさつ
2018-10-09
くにびき学園東部校スポーツ大会を開催しました
2018-10-09
秋を満喫する
2018-10-02
赤い羽根共同募金運動 始まりました !
2018-10-01
卒業
2018-09-28
スポーツ大会開催 !
2018-09-25
しまね県民福祉大会を開催しました !
2018-09-21
要望の秋 !!
2018-09-18
敬老の日
2018-09-18
スポーツの秋 !!
2018-09-12
「日常生活自立支援事業生活支援員研修会」の開催
2018-09-10
初・ふくしま
2018-09-06
社協トップミーティングを開催しました
2018-09-05
要望書を提出しました
2018-08-31
介護の入門的研修 (松江会場) を開催 !
2018-08-30
若手・女性合同委員会を開催しました
2018-08-23
資料準備
2018-08-22
島根県災害ボランティア隊が倉敷で活動してきました !
2018-08-20
奨学金説明会 (隠岐会場) に参加させていただきました。
2018-08-13
「メッセンジャー養成研修」を開催しました
2018-08-13
わが家の庭にて・・・
2018-08-09
花火 !!
2018-08-01
バトンタッチ
2018-07-24
「しまね保育士確保・定着推進会議」の開催
2018-07-23
かなぎの森にパン屋さんが !
2018-07-19
寄付金を頂戴しました
2018-07-18
なないろ食堂
2018-07-12
学生交流会
2018-07-04
しまね災害福祉広域支援ネットワーク会議を開催しました
2018-07-04
お、おしい !
2018-07-01
~がくレポ通信~ レポーターの顔合わせ会を行いました
2018-06-29
「人事管理研修Ⅰ」を開催しました
2018-06-24
しまね花の郷
2018-06-22
松の芽摘み
2018-06-21
障がい者スポーツの体験会に行ってきました !(県障がい者スポーツ協会)
2018-06-20
日常生活自立支援事業 契約締結審査会
2018-06-14
梅雨の晴れ間で
2018-06-13
~ くにびき学園在校生より絵画の寄贈 ~
2018-06-07
県社協第 216 回理事会を開催しました (& はっとしたこと)
2018-06-05
後頭部
2018-05-31
新任職員紹介
2018-05-30
福祉職員キャリアパス対応生涯研修【チームリーダーコース】の開催
2018-05-30
第 3 期中期計画評価委員会を開催しました
2018-05-23
季節の花
2018-05-21
市町村社協福祉教育担当者研修
2018-05-18
島大講義「ボランティアと障がい者支援」
2018-05-14
ボランティアカフェ開催
2018-05-10
同窓ネットワーク総会
2018-05-08
黄金週間 !
2018-05-02
H30 介護版エルダー育成研修開催 !!
2018-04-27
くにびき学園東部校入学式を行いました
2018-04-24
特別養護老人ホーム部会研修会を開催しました
2018-04-16
大田市災害ボランティアセンターの活動
2018-04-10
入学と菜の花
2018-04-09
車いす寄贈
2018-04-02
辞令交付式
2018-03-30
クイズ そして… ~ 春を告げるカラスの巣 ~
2018-03-22
別れの季節
2018-03-13
「子育ち・子育て拠点推進フォーラム」を開催しました
2018-03-13
花粉症
2018-03-09
第 4 期中期計画策定委員会を開催しました
2018-03-07
サクラサク くにびき学園平成 30 年度入学生 …でも…・。
2018-03-03
「ふくしの学びあい」推進助成事業視察
2018-03-01
「住まい確保」と「身元保証」を考えるセミナーを開催しました
2018-02-20
第 4 回第 2 次アクションプラン実践検討会を開催しました。
2018-02-19
くにびき学園西部校「第 27 回学園祭」を開催しました !!
2018-02-19
福祉人材を求めて広島へ
2018-02-16
新任職員、いざ参らん !
2018-02-13
春はもうすぐ くにびき学園「東部校」学園祭 …… J さんが久々に参加。
2018-02-08
スノーレンジャー見参 !
2018-02-01
くにびき学園東部校 学園説明会開催
2018-01-30
子育て支援協力者養成研修「地域が一体となった子育ち・子育てを支える拠点づくり」講演会
2018-01-29
大寒
2018-01-22
スキー・スノーボード教室を開催しました !(県障害者スポーツ協会)
2018-01-19
第 2 回正副会長会を開催しました
2018-01-15
ハーバリウム (植物標本)
2018-01-12
生活福祉資金運営研究協議会を開催しました
2018-01-12
寒波到来
2018-01-12
赤富士の出会い
2018-01-04
平成 30 年 新しい年の仕事が始まりました
2017-12-28
2017 年仕事納めとなりました !
2017-12-26
年末ですね
2017-12-22
☆忘年会☆
2017-12-11
外国人雇用について学びました !
2017-12-08
島根県障がい者アート作品展を開催しています
2017-12-08
島根県障害者アート作品展公開審査会を開催しました
2017-12-05
ソウェルクラブ会員交流事業【温泉・会席プラン】を行いました !
2017-12-04
レク式体力チェック !
2017-11-30
(第 2 回) しまね版第 2 次アクションプラン実践検討会を開催しました
2017-11-28
こころ踊る神在祭
2017-11-24
くにびき学園東部校 学園説明会開催
2017-11-24
罪を犯した人の支援に携わる福祉関係者のための研修会を開催しました
2017-11-20
くにびき学園西部校第 5 回学園説明会開催
2017-11-20
計画づくり進行中
2017-11-15
アクアスビーチサンダルデザインコンテストデッサン会を開催しました。
2017-11-14
第 17 回全国障害者スポーツ大会に行ってきました !
2017-11-10
健康づくり推進員養成研修会を開催しました
2017-11-07
職員研修 (クレーム対応) を開催しました !
2017-11-02
紅葉シーズン突入 !!
2017-11-01
くにびき学園東部校 第 4 回学園説明会開催
2017-11-01
溝口県知事に平成 30 年度に向けた政策提言・要望書をお渡ししました
2017-10-26
秋の味覚・・・こんにちは
2017-10-20
いきいきプラザ島根消防防災訓練 !!
2017-10-20
資金関係説明会にでかけました
2017-10-14
就職フェアしまね (秋期) in くにびきメッセ
2017-10-11
くにびき学園西部校スポーツ大会を開催しました !!
2017-10-11
くにびき学園東部校スポーツ大会を開催しました
2017-10-06
しまね版第 2 次アクションプラン実践検討会を開催しました
2017-10-05
「ねんりんピック秋田 2017 」上位入賞者が知事表敬訪問を行いました !
2017-10-02
新しい仲間をご紹介♪
2017-09-27
今までありがとう !! (公用車のお話)
2017-09-27
平成 29 年度しまね県民福祉大会を開催しました !
2017-09-19
食欲の秋 !!
2017-09-15
くにびき学園西部校「学園説明会」を開催しました。
2017-09-15
中堅職員スキルアップ研修Ⅰ
2017-09-11
相談室にて…その 3
2017-09-08
「ふくしの学びあい」推進者研修
2017-09-06
くにびき学園「学園説明会」を開催しました
2017-09-05
要望書を提出しました
2017-08-29
J さんの松江だんだん夏踊り…くにびき学園東部校 (J さんシリーズ番外編)
2017-08-28
「ねんりんピック秋田 2017 」島根県選手団が県旗授与式を行いました。
2017-08-24
夏休みももうすぐお終い
2017-08-22
「メッセンジャー養成研修」を開催しました。
2017-08-14
「就職フェアしまね夏期」への参加
2017-08-14
お盆期間のお昼事情
2017-08-08
夏の風物詩
2017-08-03
寄付金を頂戴しました
2017-08-02
救命救急法を学びました !
2017-07-31
学生レポーター始動 !
2017-07-26
島根県地域生活定着支援センター運営委員会を開催しました
2017-07-25
久しぶりの東京出張 !
2017-07-24
猛暑と涼を感じながら
2017-07-18
専門家による労務相談会
2017-07-14
介護の入門的研修 (STEP1) を開催しました !
2017-07-12
「しまね」で保育士を目指して
2017-07-07
災害福祉広域支援ネットワーク会議を開催しました
2017-07-03
相談室にて…その 2
2017-06-28
平成 29 年度放課後児童支援員認定資格研修 (隠岐会場)
2017-06-27
ちびのちび
2017-06-22
第 29 回島根県健康福祉祭シルバー美術展を行いました !
2017-06-22
福祉のお仕事相談会・面談会☆
2017-06-16
県社協第 213 回理事会
2017-06-15
よろしくお願いします !
2017-06-09
生活福祉資金担当職員研修
2017-06-09
日本人初の 9 秒台 !?
2017-06-02
✿季節の花✿
2017-05-26
受動喫煙の防止
2017-05-25
新任職員マナー研修
2017-05-18
100 年の歴史
2017-05-17
ルーキー 始動 !
2017-05-15
平成 29 年市町村社協福祉教育担当者研修
2017-05-01
出会い・別れ・新車
2017-04-27
ボランティアと障がい者支援
2017-04-24
相談室にて…
2017-04-19
29 年度くにびき学園西部校の入学式を行いました。
2017-04-10
✿桜満開✿
2017-04-06
K 君の特別な味
2017-04-03
辞令交付式
2017-03-30
春を詠む
2017-03-24
第 161 回評議員会を開催しました。
2017-03-16
「NHK 福祉大相撲」福祉車両贈呈式がありました
2017-03-16
模様替え
2017-03-15
J さんの卒業式…くにびき学園東部校 (J さんシリーズ、ついに最終回)
2017-03-09
「子ども食堂交流広場 2017 」を開催しました
2017-03-06
ご寄付ありがとうございました !
2017-03-02
お誕生日♪
2017-02-24
もうすぐはじまる !!
2017-02-23
第 4 回職員研修を開催しました !
2017-02-13
大雪
2017-02-10
社会福祉法人地域公益活動推進セミナーを開催しました
2017-02-09
県育成会研修相談会 & 本人交流会を開催しました
2017-01-30
社協トップセミナーを開催しました !
2017-01-30
感染症流行しています !
2017-01-25
3 ヶ月越しの安堵
2017-01-24
雪、雪、雪
2017-01-23
くにびき学園西部校「学園祭」を開催しました !
2017-01-17
* 雪景色 *
2017-01-16
しまね DCAT 訓練研修会を開催しました。
2017-01-16
雪が積もりましたね~
2017-01-04
仕事始め式
2016-12-28
良いお年を・・・ 来年もよろしくお願いします。
2016-12-28
仕事納め式
2016-12-26
「ほっき寺子屋」クリスマス会♪
2016-12-21
平成 29 年度くにびき学園学生募集が始まりました
2016-12-13
「ねんりんピック長崎 2016 」上位入賞者が知事表敬訪問を行いました !
2016-12-12
初の介護体験をしました !!
2016-12-07
障がい者スポーツ街頭啓発活動を実施しました。
2016-12-06
釣り人
2016-12-02
罪を犯した人の支援に携わる福祉関係者のための研修会を開催しました
2016-12-01
12/2 から障がい者アート作品展を開催します !
2016-12-01
障がい者アート作品展に向けて準備中です
2016-11-22
生命保険協会島根県協会福祉巡回車寄贈式
2016-11-21
健康づくり推進員養成研修会を開催しました
2016-11-15
ビジネスマナーを学びました !
2016-11-11
寒気と換気 !!
2016-11-10
クレーム対応研修【介護コース】を開催しました
2016-11-04
部のイベント
2016-11-02
溝口知事に政策提言・要望書をお渡ししました
2016-10-28
避難訓練を行いました。
2016-10-27
生活困窮者自立支援制度における就労訓練事業説明会を開催しました
2016-10-18
よろこびの日
2016-10-17
島根県放課後児童支援員認定資格研修を実施しました
2016-10-03
街頭募金
2016-10-03
ゆく人くる人
2016-09-30
エルダー制度研修を開催しました
2016-09-29
「ねんりんピック長崎 2016 」選手説明会を開催しました。
2016-09-27
少子化 ?
2016-09-20
正規職員採用試験を実施しました。
2016-09-20
次々やってくる台風
2016-09-17
平成 28 年度しまね県民福祉大会を開催しました !
2016-09-16
シン・ゴジラのワンシーン
2016-09-15
平成 28 年度全国明るい長寿社会づくり推進機構職員等研修会に参加しました。
2016-09-12
地域生活定着支援センター社協関係者連絡会議を開催しました
2016-09-01
小さな秋見つけた・・・
2016-09-01
ほっき寺子屋 始まりました !
2016-08-26
中学校の先生方への説明会
2016-08-22
なないろ食堂 プレ企画を行いました !
2016-08-19
リオデジャネイロが熱い !
2016-08-10
保育士の栄養・アレルギー研修を開催しました
2016-08-08
”はつらつ陶芸教室”
2016-08-05
スーパー !!!
2016-07-25
確保~ !!!
2016-07-19
梅雨明け
2016-07-13
くにびき学園西部校「1 ・ 2 年生交流会」を行いました。
2016-07-11
夏休みの過ごし方
2016-07-07
第 1 回「しまね流ふくしイズム講座」検討会
2016-07-06
J さんの交流会… J さんと、新たなパートナー M さん。
2016-07-01
地域福祉係の日常~ I 代理反省する~
2016-06-29
日常生活自立支援事業専門員研修会を実施しました
2016-06-24
『障がい福祉と介護保険の移行支援研修』を開催しました
2016-06-23
~歯周病から歯を守ろう~
2016-06-20
就職フェアしまねが開催されました。
2016-06-15
野菜作り
2016-06-10
第 28 回島根県健康福祉祭シルバー美術展審査会を開催しました。
2016-06-02
新役員が決定しました !
2016-06-02
福祉職員キャリアパス対応生涯研修【初任者コース】を開催しました
2016-05-30
クマにご注意ください !!
2016-05-23
第 1 回理事会
2016-05-23
「福祉・保育の就職フェアしまね (松江会場)」開催しました
2016-05-20
NEW Face!!
2016-05-10
平成 28 年度第 1 回中期計画評価委員会を開催しました !
2016-05-09
近所の白鳥
2016-05-06
熱き戦い ! 「日本パラ陸上競技選手権大会 in 鳥取」
2016-04-28
島根大学生から「災害ボランティア基金」にご寄付いただきました
2016-04-27
新任職員マナー研修を開催しました
2016-04-22
K くん意気消沈
2016-04-21
J さんの入学式 (その舞台裏) …くにびき学園東部校
2016-04-13
新年度になって
2016-04-08
しまねっこ缶バッジ
2016-04-01
辞令交付式
2016-03-31
隠れた名所 (その 2)
2016-03-17
“子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち”講演会を開催しました。
2016-03-14
平成 27 年度 (24 期生) 西部校卒業式を開催しました。
2016-03-04
HUG! くむセミナーを開催しました
2016-02-26
福祉専門職登録者訓練研修会
2016-02-22
花粉症
2016-02-19
県社協前常務理事 H さん、活躍されてます !
2016-02-09
職員研修を開催しました !
2016-02-08
琥珀色の一滴 ! 手作り椿油で乾燥対策してみませんか。
2016-02-05
「人口減少のすすむ島根における住まい確保と住まい方支援を考えるセミナー」を開催しました。
2016-01-29
こんにちは、定着支援係です。「お引っ越し・・・」
2016-01-28
市町村社協会長会研修会・市町村社協事務局長セミナーを開催しました !
2016-01-21
キャラクターのお話
2016-01-15
「第 28 回島根県健康福祉祭」委託事業説明会を開催しました。
2016-01-12
西部サポステのベテラン臨床心理士 (^ ○ ^) ♪
2016-01-05
サポステ松江・新年初プログラム
2016-01-05
仕事始め式
2015-12-28
仕事納め式
2015-12-15
第 3 回しまね流福祉教育推進事業検討小委員会
2015-12-14
寄附金を頂戴しました
2015-12-14
昼寝のすゝめ
2015-12-09
小春日和に
2015-12-07
暖かい冬を感じる石見支所です
2015-12-04
「障害者週間」がスタートしました。
2015-12-02
総務部の人々
2015-11-30
HUG! くむ cafe 開催
2015-11-18
脱走 !
2015-11-17
ことばのパワー
2015-11-13
今年やるべき 2 つのこと
2015-11-11
生命保険協会島根県協会福祉巡回車寄贈式【地域福祉部地域福祉係】
2015-11-11
「オープンキャンパス」を開催…くにびき学園東部校
2015-11-04
J さんの総合講座…くにびき学園東部校
2015-10-30
K くん、唖然 ?!
2015-10-27
溝口知事に政策提言・要望書をお渡ししました
2015-10-23
避難訓練
2015-10-22
高知県に視察に行ってきました。
2015-10-16
幻の果物 !?
2015-10-14
メンタルヘルス研修を開催しています
2015-10-13
J さんの運動会…くにびき学園東部校
2015-10-07
しまね県民福祉大会を開催しました
2015-10-05
☆サポステ浜田☆の事務所 (第二龍河ビル 4F) が見つけやすくなりました !
2015-09-29
サポステ松江です !
2015-09-29
保育所研修を開催しています
2015-09-25
くにびき学園西部校『スポーツ大会』真っ最中 !!
2015-09-24
法テラス島根の弁護士さん
2015-09-17
利用者さんの心に寄り添って~生活支援員研修 (いわみーる) から
2015-09-14
ステッカー作りました
2015-09-08
平成 27 年度コミュニティソーシャルワーク実践基礎研修を開催しました。
2015-09-07
石見支所に美味しい秋がやってきました !
2015-09-03
政策提言に向けて~連協連絡調整会議~
2015-08-31
マイナンバーで・・・
2015-08-25
どんなことを話すの !? 社協トップミーティング開催
2015-08-20
しまねの保育 進学・就職縁結び面談会開催 !
2015-08-20
がんばれ ! しまねっこ
2015-08-05
株式会社エネルギア・コミュニケーションズ車椅子贈呈式
2015-08-03
スロージョギング in 隠岐の島町
2015-07-31
メッセンジャー養成研修を開催中です
2015-07-27
JAM 山陰出雲地区協議会労使会議に出席しました。
2015-07-22
健康診断♪
2015-07-21
ほいくの就職フェアしまね開催 !
2015-07-15
救急法を学びました !
2015-07-14
福祉資金担当職員研修会へ参加しました
2015-07-08
くにびき学園西部校「学生交流会」を開催しました !
2015-07-06
こんにちは、西部サポステです
2015-07-03
平成 27 年度福祉教育推進セミナーを開催しました。
2015-07-01
スポーツ大会「ソフトバレー」!
2015-06-25
ふくしの就職フェアしまね (松江会場) を 開催しました
2015-06-23
再スタート !
2015-06-19
平成 27 年度 第 1 回しまね住民参加型在宅福祉サービス団体ネットワーク
2015-06-15
保育所実習指導者研修会を開催しました
2015-06-15
いつも笑顔の、気になる彼。
2015-06-08
日常生活自立支援事業連絡会議を開催しました
2015-06-08
こんにちは、石見支所です
2015-06-03
人事異動がありました
2015-05-29
人材確保係×しまねっこ
2015-05-28
くにびき学園同窓ネットワークが総会を開催 !
2015-05-21
同行援護従業者養成研修【一般研修課程】を開催しました
2015-05-20
仲間入り
2015-05-14
第 2 回業務運営会議を開催しました。
2015-05-11
GW の過ごし方
2015-05-08
中期経営計画評価委員会を開催しました
2015-04-30
5 月 10 日 (日) にシルバー文化交流大会 囲碁・将棋大会が開催されます !
2015-04-23
K くん奪われる。
2015-04-21
第 1 回職員研修を開催しました !
2015-04-17
職員親睦会で新しい職員の歓迎会を行いました !
2015-04-15
助成金制度合同説明会に参加しました。
2015-04-09
春がきました
2015-04-02
辞令交付式を行いました。
2015-03-26
県社協 第 205 回理事会を開催しました
2015-03-24
暖暖だよりのプレゼント抽選 !
2015-03-18
車椅子寄贈
2015-03-16
島根県パーソナル・サポート・センターは閉所します。
2015-03-12
今年もやります ! 「アクアス×ゲンベイ×県社協」ビーチサンダルデザインコンテスト !
2015-03-10
見学ツアー
2015-03-03
「障がい者福祉係」のご紹介
2015-03-02
日常生活自立支援事業専門員会議を開催しました
2015-02-26
災害時県社協福祉救援体制整備にかかる検討委員会を開催しました
2015-02-24
散歩コース
2015-02-18
「県内社会福祉法人の連携推進を考える懇談会」を開催しました。
2015-02-17
贈呈 !
2015-02-13
H くん、隠岐へ行く。
2015-02-12
平成 27 年度予算ヒアリング
2015-02-05
「平成 26 年度第 2 回島根県生活困窮者自立支援ネットワーク会議」を開催しました !
2015-02-04
コミュ力 UP プログラム「あなたの品格一流ですか ? ~お箸の持ち方編~」
2015-01-30
「介護現場のための新任職員育成担当者研修」を開催しました。
2015-01-29
インフルエンザ警報 !
2015-01-22
「介護の仕事学び直しセミナー」を開催しました。
2015-01-16
K くん、旅に出る
2015-01-15
メッセンジャー研修を開催しました
2015-01-08
支援対象者の方から年賀状をいただきました !
2015-01-05
本年もよろしくお願いいたします !
2014-12-26
この一年ありがとうございました。
2014-12-25
ボランティアしてハンコちょっ !!!
2014-12-17
「HUG! くむプロジェクト開催」
2014-12-17
くにびき学園園芸科 寒い中がんばっています。
2014-12-12
災害ボランティアセンター運営サポーター養成講習会を開催しました
2014-12-08
係内朝礼の様子とひとり一品運動の結果とお礼。
2014-12-06
島根県障がい者アート作品展 開催 !!!
2014-12-03
「あいサポート運動」街頭啓発活動を行いました
2014-12-03
今週の「いきプラ」
2014-11-28
地域生活定着推進セミナーを開催しました
2014-11-26
フードバンク推進セミナーを開催しました !
2014-11-26
喉と肌の乾燥が気になりませんか ?
2014-11-17
全社協会議へ参加しました
2014-11-14
福祉の仕事のご相談は・・・
2014-11-12
保育士 (再) 就職支援セミナー [HUG! くむセミナー ] 浜田会場を開催しました
2014-11-05
クールビズ期間が終了しました
2014-11-04
福祉教育推進事業検討小委員会を開催しました
2014-10-27
触法障がい者への支援を考える研修会を開催しました
2014-10-17
経営指導員の福祉施設訪問
2014-10-11
しまね県民福祉大会を開催しました
2014-10-01
「ねんりんピック栃木 2014 」参加選手が大会に先立ち県知事を表敬訪問しました。
2014-09-30
日常生活自立支援事業生活支援員研修会 (松江会場) を開催しました
2014-09-17
施設・社協・地域の連携による「地域共生型福祉のまちづくり」推進研究会を開催しました。
2014-09-09
第 6 回広報委員会を開催しました
2014-09-03
平成 26 年度コミュニティソーシャルワーク実践者養成研修会が開催されました。
2014-08-28
島根県ボランティア活動振興センター運営委員会を開催しました
2014-08-22
H26 第 1 回社協・生活支援活動強化推進委員会
2014-08-11
月曜日のしまねっこ
2014-08-06
福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【初任者コース】を開催しました
2014-07-27
島根県災害ボランティア隊出発式
2014-07-21
新しい地域支援事業のあり方を考えるフォーラム
2014-07-15
平成 26 年度第 4 回企画会議を開催しました。
2014-07-09
平成 26 年度第 1 回 島根県地域生活定着支援センター運営委員会を開催しました。
2014-07-01
「しまね流自治会区福祉活動情報システム」説明会及び事業推進会議
2014-06-26
認知症介護実践研修「実践リーダー研修」を開催しました
2014-06-18
福祉教育推進セミナーを開催しました。
2014-06-10
平成 26 年度 (第 1 回) 島根県社会福祉協議会地域福祉推進委員会
2014-06-01
第 204 回理事会を開催しました。
2014-05-28
島根県健康福祉祭グラウンド・ゴルフ大会開催
2014-05-19
平成 26 年度第 1 回正副会長会を開催しました
2014-05-13
平成 26 年度第 1 回島根県運営適正化委員会等を開催しました。
2014-04-22
平成 26 年度第 1 回職員研修を実施しました
2014-04-16
くにびき学園「東部校」第 25 期生 入学式を開催。
2014-04-10
社会福祉団体連絡協議会 連絡調整会議を開催しました。
2014-04-01
辞令交付式を行いました
2014-03-26
災害時県社協福祉救援体制整備にかかる検討委員会を開催しました
2014-03-20
市町村社協事務局長会議を開催しました
2014-03-19
「ふくしの職場 就職準備研修」を開催しました。
2014-03-05
日常生活自立支援事業市町村専門員会議
2014-02-25
第 3 回本会職員研修
2014-02-18
「第 2 回島根県生活困窮者自立支援ネットワーク会議」を開催
2014-02-13
平成 26 年度予算ヒアリング
2014-02-04
福祉・介護の仕事 就職・転職フェアを開催しました。
2014-01-29
第 5 回研修委員会を開催しました。
2014-01-22
「島根県西部大雨災害を振り返る社協の集い」を開催
2014-01-16
フードバンクフォーラム開催 !
2014-01-06
仕事始め
[ ← ホームに戻る ]