「ふくしの学び合い」推進助成事業
「福祉学習プログラム」に基づく、「ふくしの学び合い」を推進する市町村社協を支援する。
1 市町村社協当たり 200,000 円限度 × 2 年間
ふくしの学び合い推進者研修
「ふくしの学び合い」推進役を対象に効果的な推進方法等の理解に向けた研修を行う。
福祉教育実践研修会
福祉教育に関する基本的知識を身につけるとともに、「しまね流ふくし教育推進指針」の理解・効果的な活用・コーディネート方法等を学ぶ。
ふくしの学び合い推進セミナー全ての人を包摂できる地域づくりに向けた全県的な啓発セミナーを行う。
「福祉教育の歩み」の作成市町村社会福祉協議会が実践する、「地域を基盤とする福祉教育」の成果や推進方策および今後の課題をとりまとめ冊子として掲載。
ボランティアライブラリー島根県社会福祉協議会では、映像を通してみなさんにボランティア活動、高齢者福祉、障害者福祉、青少年・児童福祉等について理解、学習してもらえるよう、DVD を取りそろえ、貸出を行っていますので、下記までお問い合わせください。
島根県社会福祉協議会地域福祉部地域福祉係TEL. 0852-32-5997
FAX. 0852-32-5982